リアンの考察部屋

漫画好きによる考察ブログです!!

皆さんどうもお久しぶりです

皆さんどうも、お久しぶりです!リアンの考察部屋でございます。

 

一年どころじゃなく時間が空いたので失踪した?と思われた方もいたことでしょう。

 

理由としては単純に忙しくてブログを更新してる余裕がなかったから、というのが大きく、これだけ時間が空いてしまいました。

 

まあ忙しいこと自体には変わらないのですが、今後不定期で更新を再開していければと思っております。毎週更新などはさすがに厳しいので、自分の好きな作品について考察や感想などが思いついた時に気ままに更新して参りたいと思っております。

 

また、取り上げる作品についてもこれまでの呪術ワンピだけでなく過去の作品から最新の作品まで様々に取り上げていければと思っております。

 

早速、この1.2週間の間に一本上げたいと思っておりますので、お待ちいただければと思います。

それではまた次回、アリーヴェデルチ!!

まさかの援軍とは!?呪術廻戦最新167話考察!!(ネタバレ注意!!!)

 皆さんこんにちは!!リアンです!!!ほんとはもっと早く挙げたかったのですが、課題で死にかけていて上げている余裕がなかった今日この頃ですが、皆さんはもう呪術廻戦の最新話は読まれたでしょうか?今回はやっぱりレジィが中々厄介そうだ、ということが分かりましたね!今回はこれからの展開を次号予告のとある一言から考察していきたいと思います!

f:id:rien0816:20211209200846p:plain

1.衝撃の次号予告

2.まさかの援軍とは?

 a)禪院真希

 b)狗巻棘

 c)虎杖悠仁

 d)釘崎野薔薇

 e)その他の可能性

まとめ

 

1.衝撃の次号予告

 まず今回、伏黒は本格的にレジィ一派との戦闘を開始しました。そして二級術師としての力を存分に発揮する伏黒ですが、今週の話のラストで何者かによる目玉製の閃光弾もしくは爆弾を喰らってしまったところで引きを迎えた訳ですが、さて、伏黒は無事なのでしょうか?

 

 そんな不安をとりあえず払拭してくれたのが今週の次号予告でした。来週は呪術廻戦が先頭カラーということで呪術廻戦の来週の話を予告してくれていました。その内容が「苦戦する伏黒に、まさかの援軍!戦局は・・・!?」

つまり伏黒の元に援軍が来ることが確定的になりました!それではその援軍とは誰のことでしょうか?今回はそこを考察していこうと思います!!

2.まさかの援軍とは?

 今回考察するに当たって私は最初に候補を4人に絞りました。まずその4人についてそれぞれ考察し、その後4人には入れなかったものの、来る可能性が否定できない人たちについて何人か紹介していこうと思います!

 

a)禪院真希

 1人目は真希さんです!彼女はちょっと前に一人で禪院家を壊滅させて、その後の行方が分かっていません。どこにいるか分からない以上、伏黒の元に援軍として現れる可能性がありますよね!更に今月には真希さんが活躍する映画がある以上、その前に一度動かしておきたいですよね!

 

 ですが、私はその可能性はちょっと低いかな、と考えています。その根拠は17巻146話にあります。この話で高専に集まったメンバーの役割分担をすることになります。その際、真希さんは禪院家当主となった伏黒の力を盾に禪院家から呪具を持ち出す、という役目を持ちます。その時、真希さんは「用が済んだらパンダ捜して回游の平定に協力する」と言っています。つまり、真希さんはこの台詞からもパンダ先輩・秤先輩組の方へ向かう可能性の方が高いかなと考えています。連絡役として外に残っている綺羅々先輩から情報が入っている可能性もありますから、真希さんは東京第2コロニーへ行く可能性の方が高いのではないでしょうか?

 

b)狗巻棘 

 続いて紹介するのは狗巻先輩です!彼は宿儺の伏魔御厨子に巻き込まれた後腕をなくしたことが乙骨先輩の口から明らかになった意外、その消息が一切分かっていません。私は狗巻先輩推しでもあるのでこの30話分くらい一切息してません笑。

 

 さて、そんな彼が登場する可能性はあるのでしょうか?私は真希さんより可能性が高いと考えています!その根拠はあまりに情報がないことです。狗巻先輩はどこで何を現在しているのか、一切情報がありません。つまり、この場面で急に登場しても先に平定に向かっていたのか、と矛盾がないわけです。情報がないことである意味一番自由な動きが可能なキャラこそが狗巻先輩であるわけです。

 

 更に、真希さんのところでもお話ししましたが、狗巻先輩が活躍する映画が今月は控えています。真希さんと同じくらいその前に動かしておきたいキャラですよね!もしかしたら来週は狗巻先輩推しの人々が久しぶりに呼吸できる日が来るかもしれませんね!

 

c)虎杖悠仁

 今回、一番援軍に来れる可能性があるのはやはり虎杖ですよね!確実に同じコロニーにいることが分かっているわけですし。しかも、以前別の記事でも説明しましたが、虎杖と伏黒は徒歩で約10分ほどの場所にいます。今回の爆発でかなり大きな音が出ている感じでしたから、その音に気づいた虎杖が伏黒の元に駆けつけてもおかしくありませんよね!!

 

 こちらの可能性ですが、結構高いと思います。ですが、予告の「まさかの」という部分を考えると少し可能性が下がってくるのかなと思います。単純にここで虎杖が来たとして、皆さんは「まさかの」援軍だと感じるでしょうか?確かに近いところにいたもんね、駆けつけられるよね、と感じる人も一定数いるのではないでしょうか?単純な可能不可能で言えば一番可能性が高いですが、逆に意外性という点で言うと一番可能性が低いとも言えますね!

 

d)釘崎野薔薇

 最後に紹介するのは、釘崎です。彼女は渋谷事変で真人に顔の半分を吹き飛ばされ、新田君の術式を施されて以来登場していません。芥見先生は彼女のことを「死にたてほホヤホヤ」と表現されています。ただ死んだのであればこのように表現する必要はありませんから、彼女はどこかで再登場することが想定されます。そしてそのどこか、というのがこの伏黒の援軍ではないか、ということですね!

 

 こちらの可能性はどうでしょうか?私はそこまで高くないかな、と思います。それは単純に彼女の死を一番気にしていたのは虎杖です。できることなら彼女には虎杖の前に元気な姿で再登場してほしいですよね!そう考えるとどちらかというと虎杖のピンチに現れる可能性の方が高そうです。でも登場したら充分まさかの援軍ですね!

 

e)その他

 さあ、ここまで可能性のある「まさかの援軍」を紹介していきましたが、この4人以外にも援軍候補はいます。ということで何人か紹介していこうと思います!1人目は津美紀です。彼女は伏黒のお姉さんであり、今回の回游の参加者となってしまっています。彼女を回游から抜けさせることも伏黒の目的の一つですが、現状彼女が回游を抜けたいと思っているかは不明です。ここから彼女が本格的に回游に参加してくる可能性も充分あり、その足がかりとして伏黒を助けに来るかもしれません。2人目は京都校メンバーの誰かです。もちろん彼らは関西方面の平定に向かっている可能性も高いのですが、渋谷事変の時のように東京の方に援軍できている可能性もありますよね!伏黒にシンパシーを感じている加茂さんなんかが助けてくれるとちょっと面白い絵が見られそうですよね!そして最後は新キャラです。そんなの考察しようがないじゃないか、と思う方もいらっしゃるでしょうが、実は何者か分からない泳者が143話に映っています。そこには津美紀や日車と言った現状死滅回游編での重要キャラたちが描かれているのですが、そこに一緒に描かれているのが立体駐車場で誰かを殺した後と思われる何者かの影です。鹿紫雲の可能性もゼロではありませんが、服装が着物っぽく、鹿紫雲っぽくないところもあります。この何者かがレジィを狙ってきた結果伏黒と利害が一致して協力する、なんて展開もあり得ますよね!

 

まとめ

 ということでここまで伏黒の元にやってくる援軍を考察していきましたが、皆さんは誰が来ると思いますか?よかったらコメントなどで教えていただけると幸いです!!ピンチの伏黒の状況を切り開いてくれる援軍が誰なのか、非常に楽しみですね!!!ということで今回はここまで!!また次回お会いしましょう!!!アリーヴェデルチ!!!

使われなかったコピー技?ONE PIECE最新1034話考察!!!(ネタバレ注意!!!)

 皆さんこんにちは!!リアンです!!さて、皆さんはジャンプ最新話は読まれたでしょうか?私はもうサンジ君の騎士道が揺らいでいなかったということにもう安堵しかありません!しかし、それと同時にクイーンの攻撃に気になったポイントがあったのでそこを考察していきたいと思います!!

f:id:rien0816:20211207142025j:plain



1.使われなかったクイーンのコピー技

2.使わなかったのではなく使えなかった?

3.象徴としてのコピー技

まとめ

 

1.使われなかったクイーンのコピー技

 さて今回、なんと言っても気になったのはクイーンのコピー技ですね!こういうと任天堂の某ピンクの球体みたいになってしまいますが笑。クイーンはジェルマの技術を調査研究済みとのことで、更にはジェルマ66の使う技も使うことができます。イチジの火花光拳、ニジの起電光剣、ヨンジの巻力断頭、更にはサンジのステルス能力まで使うことができます。

 

 しかし、ここまでで一切出てこなかった人名がありますよね?そう、レイジュです。レイジュことポイズンピンクの能力だけは一切出てくることなくクイーンはサンジのトドメを喰らっています。

 

それでは、なぜクイーンはポイズンピンクの技だけは使わなかったのでしょうか?そのことについて考察していきたいと思います。

 

2.使わなかったのではなく使えなかった?

 そこでまず私が問いたいのは、そもそも「ポイズンピンクの技は使えなかったのではないか?」ということです。クイーンはジェルマの科学を調査研究済みで、兄弟の技は全部再現できると言っているのだから、使えるに決まってるだろ、とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、よく考えてください。クイーンは「お前ら兄弟の技は」と言っています。「お前ら姉弟の技は」ではありません。つまり、長女レイジュに関しては技が使えない可能性があるのです!

 

 そしてもう一つ、ヴィンスモーク姉弟の中でレイジュのみが持つ特徴があります。それは、「能力者である」ということです。まず、彼女が能力者であることを知らなかったという方のために説明しますと、ONE PIECE magazine Vol.1において、能力不明の能力者リストというものがあります。そしてその中には当時まだ能力名が明かされていなかった藤虎やジョズなどとともにレイジュの名前が記載されています。公式の出している雑誌ですから、ミスとも考えにくいので、彼女は恐らく何かしらの悪魔の実の能力者であると考えられます。

 

 そこで重要になってくるのは彼女が何の悪魔の実の能力者なのか、という点ですよね?恐らく彼女は毒の吸収・生成が可能な悪魔の実であると考えられます。でもそれではマゼランのドクドクの実と被ってしまいます。ですが、毒は人間だけが用いるものではなく、自然界の多くの生物が用います。なので、彼女は何かしらの外から毒を取り入れた上でそれを自らの武器とする、ピトフーイという鳥の能力などの可能性があるかもしれません。そしてそれが悪魔の実の能力によるものであるからこそ、クイーンは再現できなかった、と考えると今回ポイズンピンクの技が出てこなかったことにもしっくりいきますね!

 

3.象徴としてのコピー技

 そして、最後に考えていきたいのは象徴としてのコピー技、という側面についてです。今回、サンジ君は自らの“運命”を受け入れました。そしてジェルマとしての力も自らの武器とすることに決めました。サンジ君にとって“運命”を受け入れるということはすなわち過去を乗り越える、ということではないでしょうか?そしてその乗り越えるべき過去の象徴としてクイーンのコピー技があるのではないかと考えます。

 

 ジェルマと同じ技を乗り越えて倒す、それをサンジ君が過去を乗り越えたことの暗喩にする、というのであれば、レイジュの毒も乗り越えるべきではないか、と考える方もいるかもしれません。しかし、サンジ君にとってレイジュだけは唯一ジェルマの中でも純粋に憎むだけの存在ではありませんでした。サンジ君にとってレイジュは彼を檻の中から外の世界へ逃がしてくれた、恩人でもあるのです。サンジ君にとって、過去を乗り越えることはつまりジェルマの科学力を自力で乗り越えるだけではなく、同時にレイジュへの感謝を忘れないことでもあるのではないでしょうか?だからこそ今回、レイジュの技はサンジ君が戦闘面で乗り越えるべきものとして出てこなかったと考えられます。これからきっとサンジ君はコックとして、ルフィの両翼として、ルフィが海賊王になるための手助けをしていくことになるでしょう。その心の奥底にはゼフだけではなく、レイジュに対する感謝も大切に残されていくのではないでしょうか?

 

まとめ

 今回の考察は以上になります!クイーンがレイジュの技を使わなかった理由、考えていくといろいろ出てきて非常に面白かったです!そしていつかレイジュがまたサンジ君の前に現れてくれると良いな、なんて思ったりもしますね!そう遠くない未来でのサンジ君とレイジュの再会を期待したいところです!ということで今回はここまで!!また次回お会いしましょう!!アリーヴェデルチ!!!

「神」は口実?ONE PIECE最新1033話考察!!(ネタバレ注意!!)

 皆さんこんにちは!!リアンです!!!今週のワンピは何と言ってもゾロですね!!!やっぱ海賊王の右腕になる男はこうじゃなくちゃ!!!ですが、今回私が気になったのはルナーリア族についてです!ということで今回は最新話からルナーリア族の歴史に関する考察をしていきたいと思います!

 

f:id:rien0816:20211130165536j:plain

1.ルナーリア族はどこかで生き延びている?

2.体よく「神」とされた種族

まとめ

 

1.ルナーリア族はどこかで生き延びている?

 今回、ゾロのかっこよさに目を奪われ、意識がそれてしまいがちですが、実はルナーリア族に関する新情報も明かされています。それは一瞬サンジvsクイーンに移った場面のこと。クイーンはサンジにキングが絶滅したはずのルナーリア族の生き残りだと説明します。同時に、ルナーリア族が自然界のあらゆる環境下で生存できる種族であることも明かしました。

 

 ここで私たちが持ったものと同じ疑問をサンジ君が発してくれました。「そんな奴らがなぜ絶滅するんだ?」これがゾロがキングをを倒すための重要なファクターになってくることは明白ですが、どうじにこのようにも考えられます。

 

 「ルナーリア族は今もどこかでひっそりと生き延びているのではないか?」

 

 自然界のあらゆるところで生存できるということは、人間はおろか、魚人やミンクなど他の全ての種族が生存できないような環境に逃げ延びていてもおかしくないはずです。

 

 このように考えたことにもきちんと根拠はあります。それはキングです。クイーンは彼のことを「ルナーリア族の生き残り」と表現しました。「末裔」ではなく「生き残り」です。ということは、キングはほぼ純粋なルナーリア族と考えられるのではないでしょうか?クイーンの「歴史に聞きやがれ」発言からもルナーリア族が滅びた時期は恐らく空白の100年あたりではないかと考えられます。本当に絶滅していたとして、その頃の生き残りが他の種族と子孫を残したとしたら、700年以上後の子孫がルナーリア族の特性を発揮することは考えにくいでしょう。キング自身も47歳でその頃から生きているわけではありません。その点からもキングはどこかでひっそり血を繋ぎ続けたルナーリア族の中から生まれた純粋培養のルナーリア族なのではないでしょうか?

 

2.体よく「神」とされた種族

 ルナーリア族が滅びた時期が空白の100年頃とされる理由には、彼らが元々赤い土の大陸に住んでいたとされることもあります。その後やってきた天竜人によってすみかを追われたというのが定説となっています。

 

 それではどうして彼らは赤い土の大陸に住んだのでしょうか?赤い土の大陸は非常に高く、それは現状作中最大の生物である象主でも越えられないほどでしょう。象主の全高は35000メートル、海上の部分はSBSでの尾田先生の図解から計算して約17500メートル。エベレストより倍近く高く、それですら人間が生活するのは困難です。それより高いとなれば言わずもがなですよね。いくら前述の通りの特性を持つルナーリア族とはいえ、そんな場所では食糧の生産なども困難なはずで、普通にどこかの島で生活した方が遙かに便利なはずです。

 

 そこで私が考えたのが、「ルナーリア族は最初は普通に青海の島で暮らしていたが、その能力を恐れた人間や他の種族達によって体よく神にされ赤い土の大陸に住むことになったのではないか」という説です。今週のクイーンの発言からもルナーリア族が「神」と呼ばれていたのは明白です。しかしそれは圧倒的な適応力や発火能力を持つルナーリア族を恐れた他の種族によって祭り上げられ、体よく赤い土の大陸に追いやられたからではないでしょうか?世界のあらゆる所で暮らせるなら超高地の赤い土の大陸上でも生存は可能なはずです。そして赤い土の大陸での生活を成り立たせるために様々な技術を発展させ、人間すらも生活できるような環境が整った当時のルナーリア族の都市こそ現在天竜人共が暮らすマリージョアなのではないでしょうか?そしてそう考えると以前青海で暮らしていたときの反省から再び青海に降りてきた今は絶滅したと思われるくらい徹底的に隠れて過ごしている、と先の考察にも説得力が増すのではないでしょうか?

 

まとめ

 ということで今回の考察は以上です!ルナーリア族はまだまだ謎が多く、これらの謎が明かされていくのが楽しみで仕方ありませんね!!ワノ国の後、多くのことがキングらの口から語られると嬉しいです!それではまた次回お会いしましょう!!!アリーヴェデルチ!!!

処刑執行!?呪術廻戦最新166話感想!!(ネタバレ注意!!!)

 皆さんこんにちは!リアンです!!!今回は先週非常に気になる引きを迎えた呪術廻戦の最新166話について、あらすじと感想を書いていきたいと思います!!!

1.処刑人の剣

2.日車の想い

3.決着

感想

 

1.処刑人の剣

 今回はまず日車の過去からスタートします。かつて彼が司法修習生だった頃、彼は当時の恩師と思われる人に裁判官になることを勧められます。

 

 すぐに現在に戻り、彼は虎杖に死刑を執行するための武器を出現させます。

f:id:rien0816:20211123182209j:plain

ガベルが変形した「処刑人の剣」。これに斬られた者は例外なく死に至ります。そしてこの剣によって日車は虎杖に死刑を執行しようとします。

 

2.日車の想い

 日車はこれまで人の心に寄り添おうとしてきました。そしてそれは人の弱さを理解するということでもありました。しかし、それを続けるうちに日車はその弱さを醜いと思うようになっていきました。そして日車は人の行く末の虚無を叫びます。

 

 虎杖との激しい戦闘を繰り広げる日車。その中で彼は最初の過去の続きを思い出します。彼は裁判官になることを断ります。それは彼が今醜いと感じている人の弱さを当時は尊ぶべきだと思っていたからでした。

 

 ジャッジマンに与えられた証拠の内容は開封前から術師に共有されます。そして今回の証拠は宿儺に関するものでした。そしてその証拠から虎杖が殺したわけではないと日車は考えています。そして、それでもなお罪を認めた虎杖について謎を抱えながら術式を解き、虎杖の一撃を受けて決着を迎えます。

f:id:rien0816:20211123183522j:plain

 

3.決着

 倒れた日車はその姿勢のまま虎杖に刑法という客観的な立場から虎杖の無罪を解きます。しかしそれでもそれは自分の弱さのせいだと言う虎杖。

 

 日車は術式を解いた理由を裁判官の誘いを断ったあのときの、人の弱さを尊いと感じていたあのときの初心を思い出したからだと言います。そして虎杖に100点を自由に使わせることを伝えます。

 

 劇場の椅子を動かして対面で座る2人。そしてルール追加の話をする前に日車は虎杖に問います。

 

 「自分の意志で人を殺めたことはあるか?」

 

虎杖は真人の改造人間や壊相を殺しています。そのことを思い出しているのか、虎杖はあると答えます。お互いに下を向いたままの2人。日車はその回答に自分が殺したときのことを思い返しながら「最悪の気分だったろう」と返し、今回は引きを迎えます。

f:id:rien0816:20211123184551j:plain

 

感想

 今回も神回でしたね!私は男性キャラは狗巻くん推しなのですが、ここ数話でどんどん日車がまくってきてます笑。そして今回で虎杖vs日車の決着がつきました。思いの外あっさりとした決着でしたね!日車は死滅回游編の虎杖にとっての中ボスだと思っていたので、意外でした。ここから虎杖はどのように行動していくのでしょうか?とりあえずどちらのルールを追加するのか相談するためにも伏黒と合流したいところですが・・・。次号休載でちょうど良く切れますし、次回には伏黒vsレジィが描かれると嬉しいですね!ということで今回はここまで!!また次回お会いしましょう!!アリーヴェデルチ!!!

まさかの仕組み!ONE PIECE最新1032話感想!!(ネタバレ注意!!!)

 皆さんこんにちは!!リアンです!!!今日は月曜日、ということでジャンプですね!!ということで今回はONE PIECE最新1032話のあらすじと感想を書いていこうと思います!!

f:id:rien0816:20211122152800j:plain

1.共闘・ドレーク&アプー

2.まさかの仕組み

3.三味線の音

感想

 

1.共闘・ドレーク&アプー

 今回はまずマルコとイゾウのシーンから始まります。イゾウはマルコに掴まって火前坊のもとに向かっていきます。場面は変わって城内地下2階。ヤマトを追うアプー、更にそれを追うドレーク。横にはヤマトとの再会を喜ぶ二牙。そんな彼らの元に上から何者かが落ちてきます。

 

 落ちてきたのはブルックとロビン。2人は二牙の髪に落ちて無傷で済みます。どうやら城の真ん中は吹き抜けになっていた模様。更に2人を追ってきたCP0も落ちてきます。ですが幸か不幸か、CP0の後ろから火前坊が現れ、2人を焼きます。ですが、すぐ下の武器庫に向かう火前坊をまずいと判断したヤマトは二牙に何かを手伝ってもらおうとします。

 

 さて、落ちてきたCP0に大興奮なのはアプーです。カイドウの城にいた「天竜人の狗」、このスクープを写真を撮ってモルガンズに売ってやろうと画策します。そんなアプーをCP0は消そうと指銃を喰らわせます。更に、ドレークのことも不都合と判断、消そうとします。しかし、その直前、生きていたアプーが“爆”を喰らわせます。そして利害が一致したアプーとドレークは協力してCP0との戦闘を開始します。

f:id:rien0816:20211122155116j:plain

 

2.まさかの仕組み

 再び場面は変わってドーム外、ゾロVSキングです。空を飛ぶキングは頭のトサカを引っ張ります。すると顔がものすごい変形をしていきます。これ、どこかで見覚えがあると思ったら銀魂の髪結床回での将軍ですね笑。

f:id:rien0816:20211122155640j:plain

f:id:rien0816:20211122155800j:plain

似てますよね笑。そしてトサカを放すと何かが飛んできます。プテラノドンはこのように狩りをしていたようです。

 

 いくらゾロとはいえ、空を飛べるわけではないので、キングを落とさなければ話になりません。ということで“黒縄大龍巻”を放ちますが、羽で斬撃を受けきられてしまいます。ゾロはこの頑丈さを恐竜の売りだと考えましたが、キングの頑丈さには更にルナーリア族の特性も関係がありそうです。ゾロはこのルナーリア族の特性を解かない限りキングには勝てなさそうです。

 

3.三味線の音

 さて、キングに吹き飛ばされてしまったゾロはこんな戦場で聞くはずのない音を耳にします。三味線の音です。その瞬間、閻魔が暴走し、再びゾロの覇気を勝手に放出し始めてしまいます。

 

 この三味線の音はゾロだけでなく、宝物殿のオロチも聞いていました。どうやらこの三味線の音は宝物殿の隣から聞こえているようで、オロチはその音の正体を探ります。恐る恐る襖を開けるとそこにいたのは・・・!

f:id:rien0816:20211122161139j:plain

小紫(日和)でした。死んだと思っていた彼女の姿にオロチは涙を流して喜びます。そして夢なら醒めないでほしいと願いを口にしたところで今回は引きを迎えます。

 

感想

 いやー、やっぱり来ていましたね、日和ちゃん!しかも花魁・小紫として登場しましたね!やっぱり99巻のラストの影は彼女なのでしょうか?そしてキング、あの顔でもうダメでした笑笑。どういう仕組みだよ!!何を飛ばしてんの!?ほんとに面白すぎます笑。来週はどうなっていくのでしょうか!気になるポイントも多すぎて気になります!ということで今回はここまで!また次回お会いしましょう!!アリーヴェデルチ!!!

激戦!虎杖vs日車!!呪術廻戦最新165話感想!!!(ネタバレ注意!!!)

 皆さんこんにちは!!リアンです!!!さあ、月曜日が来ました!つまりジャンプ最新号!!ということで今回は呪術廻戦最新165話のあらすじ紹介と感想を書いていこうと思います!

1.激戦・虎杖vs日車

2.再審請求

感想

 

1.激戦・虎杖vs日車

 今回、まず日車の簡単な紹介が為されました。その紹介だけでも日車がどれだけ優秀な人間か分かります。周りにも彼は天才と呼ばれていたようです。しかし、彼の中で最も才能があったのは、呪術師としての才能でした。

f:id:rien0816:20211115135138j:plain

 彼は術式が開花してから12日で1級術師と比べても遜色のないレベルで成長、20人以上の泳者を返り討ちにしている模様です。どうやら、彼は自ら殺しに行っているわけではなく、あくまで襲われたから殺している、というスタンスの様です。

 今回で先週の「没収」の内容が分かります。「没収」は本来一時的に術式の使用を不可能にするもので、虎杖は術式を持っていないから代わりに呪力を持って行かれたようです。ちなみにここで日車が言っている付加刑というのは、主刑に付随して更に科される刑のことだそうです。ここまで呪力が使用できていない虎杖ですが、それでも日車と対等に渡り合っています。さすがフィジカルお化けですね!そんな虎杖に対して日車は全力で潰すことを決意します。

 その後、激しい戦闘を続ける2人。水が満杯でどう見ても200~300キロはあるはずのバスタブを蹴り飛ばす虎杖、そのバスタブを破壊し、その水飛沫に紛れてガベルを巨大化させて虎杖を潰そうとします。それにも耐えてしまう虎杖。そんな虎杖を日車は「壊れない人形を相手にしているようだ・・・・・・!!」と評します。かなり的を射ていますよね!

 

2.再審請求

 さて、強力な日車の術式に苦戦する虎杖は術式の中の日車に不利な要素を探ります。日車の術式は簡単に言うと裁判の術式です。そこで虎杖が思いついたのが「裁判のやり直し」です。それを求めた瞬間、虎杖と日車は柵の中に戻されます。日車の術式で有罪を言い渡された対象は罪を認めない限り2回まで裁判のやり直しが請求できます。そsてジャッジマンがそれを断ることはありません。

 今回の裁判における虎杖の疑いは、「2018年10月31日渋谷にて大量殺人を犯した疑い」です。それに対して虎杖はノータイムで罪を認めます。

f:id:rien0816:20211115141637j:plain

すごく読んでいて切なくなる表情をしていますね。そして虎杖に様子に対して驚いた様子の日車。そして罪を認めた虎杖に対するジャッジマンの判決は、

f:id:rien0816:20211115142059p:plain

極刑の宣告をされたところで今週は引きを迎えます。

 

感想

 今週は何と言ってもラストシーン、ホラー映画のような怖さがありますね!深夜に1人で読んでたのでビビり散らかしました笑。後は罪を認めたときの虎杖の顔、こちらもなんとも切なくなる表情をしていますよね!このシーン、日車はどんな思いで虎杖のことを見ているのでしょうか?虎杖はこれからどうなってしまうのでしょうか?来週が気になって仕方ありません!ということで今回はここまで!また次回お会いしましょう!アリーヴェデルチ!!!